「英語が聞き取れない!」
「授業中先生が言ったことをもう一度聞きたい」
「失礼がないように聞き返したい」
そんな方は是非読み進めてください。
この記事は英語をほぼ3か月でマスターし、現在は英語講師として国内外で自由に働くRiokaが書いています。オーストラリアの大学卒、TOEICは900点以上、IELTSテストでは7.5を取得、塾講師、家庭教師として実績あり、海外勤務歴7年。話せる英語力アップに貢献しています。
日本語の「何?」にあたるWhatは失礼?
はい、失礼です。
以前オーストラリア人カップルとハウスシェアをしている時に、シェアメイトを3人で一緒に探していたところ、「あの子とは一緒に住みたくない、だって失礼だもんね」と言われて「え?!どこが失礼だった?」と聞いたらところ…
”because she was like “What ? What? What?”
だって彼女「は?は?はぁ??」だったじゃん。

What?って日本語の「え?」とか「何?」とかじゃなくて「は?」みたいなニュアンスなのです。
その後オーストラリア人カップルにはそういう意味ではなかったと思うよと説明しておきましたが。
だからキミも聞き返すときは注意ですよ!
友達に対して/カジュアルに使える
Sorry?
なんて?
Huh?
え?

この”Huh?”は発音”は?”なんですけど、え?という意味でして…笑
ややこしい!
Come again?
もっかい!
日常会話で使える
Sorry, what did you say?
ごめん、何て言った?
I’m sorry, but I couldn’t catch that.
ごめんなさい、聞こえませんでした。
Could you please repeat that?
もう一度言ってもらえますか?
Could you say that again?
もう一度言ってもらえますか?
I beg your pardon?
もう一度言ってもらえますか?
他のスマートな言い方
Could you speak more slowly?
もう少しゆっくり話してくれますか?
What do you mean by that?
それってどういう意味?

こう言うとゆっくり言い返してくれたりしますよ。
Youtube動画
動画のほうが分かりやすい方は是非こちらからどうぞ♪
内容はブログと同じですのでAudioBookみたいな感じになっちゃってます。
まとめ
覚えやすいもの1つでいいので何度も繰り返して自分のものにしましょう!
英語は諦めずコツコツ努力が必要です!
学習時間が100時間のあたりでブレイクスルーがありますので、まだの方はそれを楽しみに頑張ってくださいね♪
スポーツ、山登りやダイエットと一緒で『頑張った人』にしか見えない景色があります!!
See you soon!
コメント